Love you always

Love you always

我が家のドタバタ成長日記をどうぞよろしく☆
我が家のドタバタ成長日記をどうぞよろしく☆
おしゃべり

おしゃべり

家ではずーっとしゃべってるたいち。
とにかく窓から見える鉄塔が気になるようで「ママ、しょろしょろ、テットー(鉄塔)、でんきつく?」と
一日何度も。
出かけたくない時は、めっちゃ晴れてても、「おんも、雨ザーザーよ!いけないよ!」
言うことが可愛くて笑えます(^-^)

日曜日、ひとりで丸太渡りできたたいち。
でも別な丸太橋を渡るとき、ママと手を繋ぐと言うのでひとりで出来るよと言ったら、「たーち、まだちっちゃい、てってつなぐ!」と(笑)
川平夏祭り

川平夏祭り

昨日午前中、みどりちゃんと夏帆ちゃんが遊びに来て、最初は微妙に距離を置いて警戒してたたいちだったけど、慣れるとお互いそれぞれ遊び出してなかなか面白かった(^-^)

昼寝後、また夏帆ちゃんたちと一緒に今度は川平の夏祭りへ。

たいち、初めての綿アメとピンクのカキ氷。
太鼓ドンドン、ちょうちん、盆踊り、光る腕輪など、お祭りらしさ満載!
たいちとっても楽しかったらしく、結局最後まで見てました(^-^)
初めての

初めての

初めて瑞鳳殿見た。

カラフル〜!

この後、チェロとバイオリンの演奏会に少し参加。

たいちは楽器に興味があるのか、じっと聞いていて、チェロを「あれギター!?」と。
瑞鳳殿

瑞鳳殿

8月7日の夜、瑞鳳殿のライトアップを見に行ってきました。

竹筒に入ったロウソクがズラリ。
七夕花火大会

七夕花火大会

昨日、仙台七夕の花火大会でした。

パパが夜勤だったので、じーばーに来てもらい、我が家の通路から観覧…する予定が、打ち上げ場所が変わったせいで全く見えず(ーー;)
この格子ごしになんとか見れました。

でもじーばーが家に来てくれたのが嬉しくてずっとはしゃいでたたいち。
帰る時も、「たーちもいっしょいく!」とじーばーの車に乗り込んでました^^;

結局、駐車場で観るのが一番よかったみたい…来年こそは!
皮むき

皮むき

8月4日、保育園でトウモロコシの皮むきをしたそうで、写真が貼ってありました。

三角巾とエプロンが可愛い!
最高!

最高!

二口渓谷は、涼しくて自然が綺麗で最高に気持ちよかった*\(^o^)/*

たいちは川の中を歩いたり、沢登りしたり、石で遊んだり。

楽しかったね(^-^)
トウモロコシ

トウモロコシ

暑すぎる日曜日。
涼を求めて、秋保大滝の奥の二口渓谷へ水遊びしに出発!

途中、茹でたてトウモロコシが売ってたので車の中で食べることに。

いままでトウモロコシをぜんぜん食べなかったたいち、はじめてのかぶりつき!!

旅先の美味しいものは、好き嫌い克服の良いきっかけです(^-^)/
シャボン玉

シャボン玉

シャボン玉も上手に吹けるようになりました。

ちょっと前までは強く吹きすぎて少ししかでなかったり、ヨダレがダラダラたれたりしてたのに。
スイカ

スイカ

去年はぜんぜん食べなかったスイカ、今年は保育園で食べたからか、大きなスイカを見るなり「やったー!」と大喜び。

豪快にかぶりついて食べる、たいちです*\(^o^)/*
NEW ENTRIES
お手伝い(10.10)
こーちゃん(10.10)
橋を渡って(10.10)
(10.10)
夕食(10.10)
夕焼け(10.10)
山形へ(10.10)
石巻(10.10)
新幹線!(09.29)
大成功(09.29)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS