たいち、ボタンを留めることができるようにました*\(^o^)/*
今日は修一一家が来て、みんなでウェルカムパーティを。
パパが夜勤で欠席なのは残念だけど、こんな写真が撮れて胸がいっぱい。
11月8日、よしこ御一行様が無事到着(^-^)
大きくなってますます可愛くなったえりな。
物怖じすることなく自由なえりな
に、たいちはタジタジ笑
仲良くなれますように…
ママの大きな傘を持つたいちゃん。
そろそろたいち用に傘買おうかね。
錦ヶ丘のキッズパークへ。
朝イチなので誰もいなく、のびのび遊んで。
チョコバナナが食べたいと言うけど、実際はチョコバナナに付いてるカラースプレーを食べたいたいち。
バナナはママが食べることに…
晴天で暖かい今日は、ふたりで動物園へ。
相変わらず、動物にはあまり興味を示さないたいち。
でもお猿さんのオヤツがはいったガチャガチャ何回もしてご満悦^ ^
今日は1度も抱っこすることなく全部歩いてくれました。
お風呂からあがると、自分でパンツを履きパジャマをきます。
まだボタンは留められないし、前後逆だったりするけど、できたときは得意顔!
そしてぼちぼちトイレトレ開始。
保育園ではずっとパンツでいて、トイレでおしっこ出来てるらしいけど、うちではトイレを断固拒否。
でもなるべくお兄さんパンツ履いて過ごすようにしてます。
おもらししても一向に気にしないたいち。オムツはずれるのはいつになることやら…^^;
10月30日、またまたみちのく湖畔公園。
この日、
ローラー滑り台やる!
と言うので付いて行こうとしたら、
ママはここ!
と、下で待つように言われ。
たいち、ひとりで階段登って滑り降りてきました(^-^)
誰もいなかったというのもあるけど、ひとりで滑れるようになったのはまたひとつ成長したね。