ふたりで一緒にごはんにすると、たくさん食べます(^-^)
次の日の土曜日は一緒に七北田公園へ。
すごく寒かったけど、子どもは風の子!たいちはストライダーに夢中で、えりなは赤ちゃんブランコがお気に入りのようでした(^-^)
11月27日金、たいちは無事インフルエンザの注射を終え、午後はよしこ一家と一緒に長命の児童館へ。
ふたりともこの車を乗り回してました(^-^)
今期一番の寒さでみぞれが降るなか、みんなでやまなか屋に行きました。
ルイスとアディは明後日東京に行くとのことで、私たちは会うのは今日が最後。
感謝の気持ちのこもったお手紙とプレゼントをもらい、ジーン。。
最後の日にようやく慣れて、ルイスとアディの名前を呼べるようになったたいちくん。
次に会う時まで覚えてるかな。
帰り際によっちが「エリちゃん、たいちゃんにチューしていい?」といったら、小さい声で「いーよ」とたいち。
エリちゃんとなんどもチュしてました(*^^*)
仲良くなってよかった!
エリナとは、一緒の空間にいるのは大丈夫だけど寄ってこられると逃げてしまう、持ってるおもちゃを奪われて泣いてしまう、やきもち焼きでちょっぴりイジワルしてしまう、たいち。
それでもエリナは気にすることなくたいちを見ると無邪気に「たいちー!!」と大喜び。
そんなたいち、昨日キッズパークから帰ってきてからエリナにだいぶ心を許し、、なんと!
自分のお気に入りのバイクを「エリナ乗っていーよ。」と貸してあげて、さらに後ろから押してあげるという画期的な一幕が!!*\(^o^)/*
誰かと一緒に遊ぶ姿を見たのは初めてだったので、ママは感激でした。
昨日は、ばーばとよしことエリナと一緒に、イオン富谷のキッズパークへ。
2時間くらい遊んで、イオン内でうどんと31アイスを食べ、楽しくすごしました(^-^)
タイヤ止めがとにかく気になるたいちくん。
駐車場に車を止めると、必ず後ろのタイヤがタイヤ止めにくっついているかチエックします。
この日はストライダーで研究してました^^;
日曜日は七北田公園でハンド部会。
ドリ、みき、べね、そして子供達と久しぶりに会って楽しい時間でした。
たいちは遊具ではあまり遊ばず、他の子供達との絡みもなく、ストライダーの練習に励んでました(^-^)