その後先生や父兄が準備してくれたいろいろなイベントをまわり、最後にみんなで盆踊りを踊って、無事終了。
小さい保育園にわらわらと人がいっぱいで疲れたけど、楽しかったね(^-^)/
みんなでひょっこりひょうたん島を踊りました。
が。
家であんなに楽しげに踊っていたのに本番でまたまた固まってる…^^;
好きなパートだけは少ーし踊れました^^
ママたちに気づいても、なんだか固まって無反応なたいち…^^;
なにが起きてるのかまだ飲み込めてない感じ^^;
7月10日金曜日、保育園の夏祭りがありました。
いままでの梅雨空が嘘のような暑くていい天気!
夕方から始まるので、パパとママ、ジーバーで行ってきましたよ。
たいちのはっぴねじり鉢巻姿がもぅ激可愛??
わっしょいピッピ!わっしょいピッピ!と言いながら横断幕持ってちょこちょこ歩く子どもたちみんな可愛すぎて「萌え〜!」でした(≧∇≦)
ゆうが子どもたちと一緒に帰国したので、ベネとともに七北田公園で遊ぶことにした日曜日。
久しぶりだからゆっくりおしゃべりしたかったけど、人見知りのたいちはみんなと離れたくてママを引っ張る…^^;
でも少しだけお兄ちゃんたちと一緒に遊べたね(^-^)
楽しかった〜!
ダンゴムシを見つけて
「タンタプタン、かわいい〜」と。
動物や虫を見つけては「かわいい〜」というたいち。
家でも、「こーちゃんかわいい〜」
と言ってます(^-^)
そんなたいちがかわいい(≧∇≦)
公園に持って行って自転車の練習。
なかなか上手に乗れるようになってきました(^-^)/
今日はあーちゃんと榴ケ岡公園で待ち合わせ。
先についたら誰もいなくてのびのび遊んでたけど、あーちゃんが来た途端硬い表情になり一緒に遊ぶのを断固拒否するたいち。
お昼ご飯を食べるところでようやくいつものたいちにもどり、あーちゃんが近くにいてもマイペースで走り回ってました^^;
お決まりの茶碗蒸しとうどん、モリモリ食べました(^-^)/
たいちは一日中ご機嫌で元気いっぱい。
「ますます可愛くなって、お利口になって!」と褒めてもらいましたよ(^o^)